GW穴場スポットその3-1♪(関東編)
こんにちは!
株式会社グローバルプランニングの松井です。
今回は、埼玉県秩父市長瀞町について書きたいと思います。
長瀞町の魅力は、先日記載した服部牧場と同じく都心から近いにもかかわらず堪能できる大自然です!
その中でも代表的な地域に長瀞渓谷があります。
長瀞渓谷では、ボートで渓流を下るラフティングが楽しめ、県外からこれを体験するためだけに、ここに来られる方も多いといいます。
他にもハイドロスピードやカヌー、カヤック、パドルサーフィンなどを楽しむこともできます。
激しい水遊びはという方は、小舟で優雅な川を下ることもできます。
景色を楽しみつつ川を下るのも風情があっていいですよね。
また人気スポットの1つに宝登山もあります。
ここは山頂からは長瀞の街から奥秩父の山並みまでを一望することができます。
標高497mと比較的登りやすい標高となっており、山頂まではロープウェイを使っていくことができるので、誰でもこの雄大な景色を楽しむことができます。
宝登山の麓には「宝登山神社」という、山犬が現れ日本武尊(やまとたけるのみこと)を山火事から救ったという伝説が残る、由緒ある古社があります。
火難除けの神様として信仰を集め、パワースポットとしても有名な場所となっています。
長瀞については、まだまだ書ききれないことも多いので、続きは次回に書きたいと思います。
松井
0コメント