GWの穴場スポットその2♪(関東編)

こんにちは!
株式会社グローバルプランニングの松井です!

続いてのGW穴場スポットは、神奈川県の服部牧場です。

神奈川県北部の愛川町に位置し、関東とは思えないくらいの広大な土地が広がっています。

服部牧場は昭和44年(1969年)、乳牛中心の農場として開場し、昭和51年から3年かけて近代牧場へ整備しました。
関東有数の景勝地・宮ケ瀬湖に近い、丹沢山魂の東端部にあり、神奈川県下随一の広さと規模の牧場で牛たちものびのびと育っています。
牧場のある日々良野高原の夏は冷涼で、牧草の生育と乳牛の飼育には最適の環境です。
ホルスタイン種・ジャージー種・ブラウンスイス種併せて50頭余りの乳牛、立派な馬、愛くるしい羊、ヤギ、うさぎ、ミニブタなど
10種類以上の動物達が飼育されています。(※公式HPより)

服部牧場の一番の魅力は、なんといっても関東近郊だとは思えないくらいの別世界(見渡す限りの自然)が体験できるところではないでしょうか。

入場料がかからず、手ぶらで何でも楽しめることも魅力のひとつです。

広大な自然をまったり堪能するのもあり、
放牧されている普段触れ合えない様々な動物と戯れるのもあり、
暖かくなってきているGWの昼間に、都会の喧騒から離れて日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

また、乳牛の乳搾り体験やバター作り体験も楽しむことができます。

しかもそのお値段なんと!!!
乳搾り体験:1000円/組(10名まで)それ以上は、1人につき100円
バター作り体験:850円/ビン
と、びっくりするくらいの低予算で楽しむことができます。

他にも・・・
アイス工房で、採れたての新鮮なミルクを使用したアイスやジェラートが楽しめたり、
キャンプエリアで、BBQが手軽に楽しめたり
乗馬体験が楽しめたりと
自然をこれでもかというくらい堪能できる施設が盛りだくさんとなっております。

一度、自然が恋しくなった際は、訪れてみてはいかがでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000