第91回センバツ高校野球大会
こんにちは!
株式会社グローバルプランニングの松井です。
いよいよこの春、とても楽しみなスポーツ大会が始まりました。
「センバツ!」と、よく書かれるのを目にしますが、ご存知の通り「春のセンバツ高校野球」です。
今年は第91回目ということで、しかも、平成最後のセンバツ!
3月23日から開幕し、決戦が繰り広げられています。
中でも今回注目高校が、福井県代表の「啓新(けいしん)高校」
野球部創部がなんと2012年で、わずか7年で今回初出場を果たしました。
そして、その啓新高校の1回戦は神奈川県代表の有名な「桐蔭学園」
桐蔭学園は今回16年ぶり6度目と強豪校でしたが、
なんと!5-3で初出場の啓新高校が勝利!
野球は本当に最後の最後まで分からないスポーツです。
プロ野球も好きな私ですが、高校野球は甲子園へ見に行くほど好きです。
高校球児が白球を真剣に追いかけている姿、時にはヘッドスライディングをしたり、全力疾走したり。
すごく元気をもらいます。
私も部活の経験がありますが、あの同じ目標をチームメイトみんなで追いかける感じが青春って感じがして、昔の記憶を蘇らせてくれます。
この、初出場の啓新高校ですが、次の対戦相手は、熊本県代表「熊本西高校」と、和歌山県代表「智弁和歌山」の勝利した高校との対戦。
強豪揃いですね。
毎回楽しみに観ています。
松井
0コメント